TXの電車広告で「常陽インターネットバンキング、銀行窓口があなたの手の元に!」という広告がありました。地方銀行といえどもちょっと時代遅れですよねー
2015年02月02日
つくばエクスプレス春にダイヤ改正
3.14で久々振りにダイヤ改正になるよう。文言からみるとマイナー改正のような。。。今回は改正でない研究学園駅の始電と終電を延ばしてほしいと思うのは私だけでしょうか?
2014年11月04日
研究学園ケーズデンキ脇に常陽銀行がオープン!
研究学園のケーズデンキのすぐそばですが、常陽銀行ができるようです。銀行ができるのは悪くないですが、多くの銀行が店舗の数を減らして経営しているところ結構バブリーに店舗増やしてますよね。それとも地銀なので商業地の近くにリアル店舗がないと商売にならないということなんですかね。
2014年11月03日
筑波山の紅葉ですが、もう一歩ですね!(北条からの眺めです)
ただし、筑波山には結構多くの人が来ていまして、車は渋滞していました。上の方は綺麗なのですかね?相変わらず、当家は筑波山に行くのに丁度よいタイミングがわからず。。。
★ I LOVE つくば研究学園
★ つくば研究学園ぐるめ100
★ つくば株主優待スタイル
★ つくば研究学園で絶対得するカード〜私のお気に入りカード
活龍本店のつけ麺食べに行きました!大盛り無料を欲張って頼んでしまい満腹で動けなくなりました!
ラーメンフェスタで気に入ったのと、味玉の無料券をもらったので車を飛ばして昼食で家族で繰り出しました。看板メニューの750円のつけ麺を頼みましたが、中盛りでも大盛りでも値段は同じだったので、ついつい欲が出て大盛りに手を出してしまいました。麺は超太麺でがっちりしているので、半端でなく満腹になりました。つけ麺のタレはそこそここってりしてました。
→ つくば研究学園ぐるめ100ーラーメン食べるなら
★ I LOVE つくば研究学園
★ つくば研究学園ぐるめ100
★ つくば株主優待スタイル
★ つくば研究学園で絶対得するカード〜私のお気に入りカード